2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

rubyでPCをしゃべらせる

先日参加したルビカン(Ruby関西勉強会)でwin32OLEを使ってPCをしゃべらせるなんてことを紹介していたのでちょっとだけやってみた require 'win32ole'voice = WIN32OLE.new('SAPI.SpVoice') voice.speak('Hello world') とすると見事PCの中の人が「ハ…

LLに慣れるとCとか書きたくなるなる

タイトル通り。俺がメインで使ってるのはruby。このrubyってやつが非常に使いやすくてありがたい。文法はシンプルだし、コードは読みやすい。型宣言はいらないし、winでもLinuxでも使えるし、最近知ったんやけどwin32oleってライブラリ使えばwinのアプリを自…

人力検索に応えてみた。

question:1136813234の質問に答えてみた。 class Observation def Observation.start(arg) Observation.new.start(arg) end def initialize @blacklist = Hash.new{|hash,key| hash[key] = 0} @judgement = 10 end def start(target) pipe = IO.popen(”tail …

達人プログラマー演習問題38

リファクタリングについての本はまだ読んでないんやけど、今読んでるamazon:達人プログラマーにリファクタリングの問題が載っていたからやってみた。 問題 以下のコードは何年もかけて幾度と無く修正されてきたものですが、その構造にまで遡ることなく変更さ…

rubyリファレンスマニュアルの読み方

リファレンスマニュアルさえ読めればrubyを使って適当に何かしらを組むことは容易くなるんやけど、実際のところ表記法がよくわからなかったりする時ってのはちょくちょくるんよね。そこで、実際に詰まった奴をいくつか列挙してみる。 Class#method インスタ…

我流クラス設計の仕方

rubyという言語を俺はメインで使ってるんやけど、最近ようやく中級ぐらいにはなったんちゃうかと思ってる。っていうのはクラスの設計とまで言うと大げさやけどそういうのがなんとなくわかってきたんやわ。んでこういうのは初心者の頃に知りたかったことやか…

23歳になりました。

はてなダイアリーを始めて二日目にして23歳になりました。 今後どうなるかどうぞよろしく。

2006年初めて始める

以前からライブドアブログでブログは書いてたんやけど、ちょっと趣向の違うことをやりたくなったんではてなも並行して使ってみることにした。基本的にこっちは関西弁(書き言葉には向かない言語だから中途になりそうやけど)で、プログラミングとかその他いろ…